「妊娠中のつらさを夫がわかってくれない・・・」
というような悩みはありませんか?
妊娠中は自律神経が崩れやすくなるので、小さなことでもイライラしたり不安になったり・・・。
ストレスを抱えていると赤ちゃんに影響がないかと、更に不安になる悪循環。
しかも夫は「大丈夫だよ」の一言で、ちゃんと考えてくれているのかわからない。
なんて愚痴っぽくなってしまいましたね。私の経験談です。
でも妊婦さんは同じような悩みを抱えている人って多いと思います。
そんなあなたにおすすめしたいのが葉酸サプリ。
葉酸サプリは不安を解消し、元気な赤ちゃんを産むために欠かせないものとなっているので、その効能を一緒に見ていきましょう!
目次
妊娠中は自律神経が乱れがち?原因を追究!

まずはどうして妊娠中に自律神経が乱れてしまうのか理由を確認していきましょう。
理由がわかれば少し気持ちが楽になるかもしれませんよ。
妊娠中に自律神経が乱れる原因
自律神経には緊張や刺激により活動する「交感神経」と、緊張を解きリラックスさせる「副交感神経」があります。
これらがうまくバランスをとれていればいいんですが、バランスがとれないと自律神経の乱れとなってしまうんです。
しかし妊婦が自立神経を崩してしまう原因は他にあります。
それはホルモンバランスの乱れです。
女性ホルモンと自律神経は密接に関係しており、一方が乱れるともう一方も乱れるといった相互関係にあります。
妊娠中は妊娠していないときと女性ホルモンの働きが変わるので、ホルモンバランスが崩れ、その結果自律神経を乱してしまうんです。
自律神経が乱れると情緒不安定に
自立神経が乱れると、イライラ・不安やうつといった症状を引き起こしてしまいます。
「身に起こるすべてのことが嫌になり、世界中から存在を否定されている気がする」
なんて思った経験がある、もしくは今がそうだという方もきっといるんじゃないでしょうか。
特に初めての妊娠だと、少し体調やメンタルを崩しただけでも抱える不安は大きく、お腹の赤ちゃんが心配になります。
周りに気持ちを共有できればいいんですが、妊娠中はなかなか人と会うのもしんどくなりますし、うまくストレスも発散できません。
でもそんな気持ちを和らげてくれるのが、世の中の妊婦さんのために作られた「葉酸サプリ」なんです。
葉酸サプリは自律神経を整える?意外な働きとは

一般的な葉酸サプリの認知度って、おそらく「お腹の赤ちゃんを健康に育てる」ということだと思いますが、実は他の働きもあります。
それが「自律神経を整える」ということなんです。
赤ちゃんだけでなくお母さんも助けてくれるのが葉酸サプリ。
では葉酸サプリがどう自律神経に働くのか一緒に見ていきましょう。
「葉酸」が自律神経を整える
葉酸サプリは名前の通り葉酸を摂取するサプリなんですが、葉酸に加えてビタミンB12も摂取することができます。
この葉酸とビタミンB12が自立神経を整えるのに役立ってくれるんです。
というのも、これら2つの成分は赤血球を作り、内臓に質のいい血液を流してくれます。
すると臓器は喜び、キレイな血液を体中に巡らせ、血行を良くしてくれるんです。
血行がよくなることでホルモンバランスは整い、また自律神経も整えます。
そうなったときにおそらく一番近くにいる人は、
「顔色がよくなったね」
とか
「いきいきしてる」
とか、きっと変化に気づいてくれます。
このように葉酸とビタミンB12で自律神経を整え情緒を安定させるためにも、妊婦さんには葉酸サプリがおすすめなんです。
「セロトニン」を作りうつを解消する
葉酸とビタミンB12はうつの解消にも役立ってくれます。
「電車や町中で邪魔扱いされている」
なんて思ったことはありませんか?それはおそらく妊娠うつによります。
うつの原因は、幸せ物質ともいわれている「セロトニン」という神経伝達物質が足りていないこととされています。
このセロトニンを十分に分泌するために必要なのが葉酸とビタミンB12です。
セロトニンは葉酸とビタミンB12を元に作られるため、これらの成分が足りていなければセロトニンも不足してしまいます。
つまり葉酸サプリで葉酸とビタミンB12を摂取すると、多くの妊婦さんが悩むうつも解消することができるんです!
葉酸サプリは元気な赤ちゃんを産むためにも必要!

葉酸サプリはお母さんの自律神経を整えるだけでなく、お腹の赤ちゃんの栄養にもなってくれます。
「お腹の赤ちゃんが元気に生まれてきてくれるか」
ということは、だれもが抱える不安ですよね。
そんな不安な気持ちを少しでも楽にするため、葉酸サプリがどう赤ちゃんのために働いてくれるのか見ていきましょう。
葉酸が赤ちゃんの栄養となる
赤ちゃんはお腹の中で細胞分裂を繰り返すことで、手足や脳、臓器などを形成します。
その細胞分裂に必要な栄養素となるのが、葉酸です。
葉酸には細胞分裂を正常化させる力があり、赤ちゃんの自閉症やダウン症といった先天性障害リスクを減らします。
事実、アメリカの研究では妊婦が葉酸を積極的に摂取することで先天性障害のリスクが70%も下がることがわかったそうです。
逆にいうと、葉酸を摂取していない人は摂取している人よりも、先天性障害のリスクが70%も上がるということです。
不安を煽ってしまい申し訳ないのですが、そういった不安をなくすという意味でも葉酸サプリの摂取は大事になります。
厚生労働省でも推奨されている!
アメリカの研究で葉酸が先天性障害のリスクを減らすと明らかになったことで、2000年には日本でも厚生労働省より妊婦さんたちに「葉酸を摂取するように」と呼びかけられました。
更に今では母子手帳にも、葉酸の摂取の必要性が記載されています。
葉酸サプリは母子共に健康であるために、それほど重要視されているんですね。
赤ちゃんの健康とお母さんの自律神経を整えるおすすめ葉酸サプリを紹介

ここまで葉酸サプリの重要性を語ってきましたが、実際どんな商品があるのかわからないかと思います。
そこで私がおすすめする葉酸サプリを集めてみました。
- 葉酸の含有量は十分か
- 葉酸以外にもビタミンなど必要な成分が含まれているか
- ニオイがキツくなく、飲みやすい形状か
という3つの観点を元に、お母さんと赤ちゃんを支える葉酸サプリを厳選したのでご覧ください。
第1位 ララリパブリック
![]() |
|
★定期購入はいつでも解約可能! ★国産野菜のミックスパウダーで野菜の栄養素もたっぷり! |
|
葉酸の含有量 | 400μg |
サポート成分 | 鉄分・カルシウム・ビタミンC・ビタミンB6・ビタミンB12 |
添加物の有無 | 無添加処方 |
飲みやすさ | ◎飲みやすい |
価格 | 通常購入:3,980円 |
定期購入:2,660円 | |
GMPの取得の有無 | 取得済み |
私が最もおすすめしたいのがこちら、「ララリパブリック」です。
こちらは私が妊娠中実際に飲んでいた商品なんですが、形が小さくて飲みやすく、HPMCという植物由来の成分でコーティングしているので気になるニオイもありませんでした。
したがってつわりが酷くても飲むことができ、ストレスなく続けられるサプリです。
豊富な栄養素で安心
妊娠中は赤ちゃんに栄養を送るために、無理してでもご飯をたべなきゃと思ってしまいます。
しかしララリパブリックには国産野菜を使った、妊婦さんに必要な栄養素が豊富に含まれているため、無理して食事を摂らなくてもいいんです。
そんな妊婦さんの気持ちを考え抜いて作られたのがララリパブリックです。
ララリパブリックの評価
葉酸の含有量 | その他栄養素 | 飲みやすさ | ストレス軽減度 |
◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
こちらがララリパブリックの評価です。
自立神経を整える葉酸とビタミンB12はしっかりと配合されてるため、飲み続けることで不安やイライラは和らいでいきます。
またつわりは自律神経の悪化により起こるといわれているため、つわりがつらいという方も少し楽になるかもしれません。
不安やイライラで情緒不安定になっているという方はもう無理しなくていいんです。
ララリパブリックを飲めば楽な気持ちで妊娠生活を送ることができますよ。
第2位 ベジママ
![]() |
|
★『ルイボス』がつわりの症状を緩和させる ★販売個数が10万個を突破した人気の葉酸サプリ |
|
葉酸の含有量 | 400μg |
サポート成分 | ビタミンC・ビタミンB6・ビタミンB12 |
添加物の有無 | 添加物を一部使用 |
飲みやすさ | ◎飲みやすい! |
価格 | 通常購入:5,500円 |
定期購入:2,750円 | |
GMPの取得の有無 | 取得済み |
次にご紹介するのはベジママという葉酸サプリです。
ベジママは使用者の満足度が高く、アンケートでは94%の人が「継続したい」と答えています。
また、万が一効果がなかったという場合でも、無期限の返金保証がついているため安心です。
ベジママの評価
葉酸の含有量 | その他栄養素 | 飲みやすさ | ストレス軽減度 |
◎ | 〇 | ◎ | ◎ |
ベジママの評価は以上のようになりました。
ベジママは他のサプリと違い、貧血を抑える鉄分などが配合されておりません。
しかしその代わり、他のサプリにはないルイボスを配合しているという魅力があります。
ルイボスはアンチエイジングなどの美容によく、またつわりを軽減するといった効果があります。
それに加え、心を落ち着かせ、ストレスを軽減する効果にも期待ができるんです。
葉酸とビタミンB12に加え、ルイボスという健康成分があなたの心を楽にしてくれますよ。
第3位 ベルタ葉酸サプリ
![]() |
|
★ぺこ&りゅうちぇるも愛用中! ★モンドセレクション金賞をなんと3回連続で受賞! |
|
葉酸の含有量 | 400μg |
サポート成分 | 鉄分・カルシウム・ビタミンC・ビタミンB6・ビタミンB12 |
添加物の有無 | 無添加処方 |
飲みやすさ | 〇錠剤が厚い |
価格 | 通常購入:5,980円 |
定期購入:3,980円 | |
GMPの取得の有無 | 取得済み |
最後に紹介するのはベルタ葉酸サプリです。
ベルタ葉酸サプリは芸能人やモデルも愛用していることから、人気が沸騰しています。
また出産経験のあるママさんスタッフが、電話でサポートしてくれるというのも魅力的ですね。
ベルタ葉酸サプリの評価
葉酸の含有量 | その他栄養素 | 飲みやすさ | ストレス軽減度 |
◎ | ◎ | 〇 | 〇 |
ベルタ葉酸サプリも葉酸とビタミンB12を十分に配合しています。
そのため、お母さんの自律神経を整え、また赤ちゃんを健康に育ててくれるでしょう。
またビタミンやミネラル、野菜の成分をふんだんに盛り込んでいるので、ご飯をあまり食べられないという人の栄養サポートにもなります。
しかし錠剤が厚いので1粒ずつでないと飲みにくく、また鉄の匂いが気になるという方もいるかもしれません。
飲みにくくても平気という人には、万能の葉酸サプリとなるのでおすすめです。
葉酸サプリではなく抗うつ薬はダメ?妊娠中に飲んでもいいのか調べてみた

妊娠中のうつや自律神経を整えるために、薬を飲むのはどうなんでしょうか。
あまりにひどい場合は薬を飲みたいという方もいるでしょう。
でも同時に「赤ちゃんに影響が出るんじゃ・・・」とも不安になり、そのはざまで悩んでしまいます。
果たして妊娠中に抗うつ薬を飲んでもいいのか、調べてみたのでご覧ください。
生まれた後に影響する
抗うつ薬には多くの種類がありますが、そのほとんどは成長に影響を与えないといわれています。
しかし中には、奇形リスクを伴うものがあり、やはりできれば飲まないことが無難でしょう。
むしろ赤ちゃんに影響するのは生まれたあとで、薬に慣れた母体から生まれた赤ちゃんは離脱症状を発症する恐れがあります。
※離脱症状:医薬品など依存性のある薬物を減量あるいは断薬することによって、身体に表れる症状。
つまり赤ちゃんも薬に慣れてしまっているので、急に薬がなくなることで体調を壊してしまうんです。
したがって自律神経を整えるにはやはり薬より葉酸サプリの方がおすすめですが、どうしてもつらいという方はかかりつけの医師と相談するようにしましょう。
抗うつ薬を飲む場合は葉酸サプリを併用したほうがいい
抗うつ薬はうつ病を改善するという働きの他に、葉酸の消費を早めてしまう働きもあります。
そのため、妊婦さんが抗うつ薬を飲む場合十分な葉酸を確保しにくくなるんです。
したがって抗うつ薬を飲む場合は、葉酸サプリの併用も必要になってきます。
気分を楽にし、元気な赤ちゃんを産むために、あなたも葉酸サプリを飲んでみてはいかがでしょうか。
まとめ
葉酸サプリは自律神経を整えてくれることがわかりましたね。
妊娠は嬉しくて幸せなことですが、不安やイライラで精神が不安定になってしまう人も少なくありません。
そんなあなたの気持ちを楽にしてくれるのが葉酸サプリです。
また葉酸サプリの働きはそれだけでなく、赤ちゃんを健やかに育ててくれる栄養素でもあります。
葉酸を摂ることはお腹の赤ちゃんのために最初にできる育児なので、母子共に健康でいるために試してみてはいかがですか?